ディキャンプ(2018年4月29日(日))

  今日は、武庫川でディキャンプです。
ディキャンプとは、日帰りでキャンプ体験をすること。実際にテントや炊事道具を持っていきます。

 

 武庫川まで約2km、みんな荷物を背負ってしっかり歩きます。
いい天気だったので、汗も流れます。

 武庫川の河川敷に到着です。
リヤカーで持ってきた荷物を下ろしたら、すぐにテーブルに国旗と隊旗を組み立てます。

 
 

 ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊に分かれて開会のセレモニーを行います。

 カブ隊は、ビーバー隊も加わって今年度のテーマ「ジャングルブック」をモチーフにした組対抗ゲームで汗を流します。
1つめは、道に模したロープをたどっていくゲーム。もちろん双方からやってくるので、衝突したらじゃんけんし、勝ったらさらに進んでいくもの。
お互いに、自陣に攻め込まれないため必死の攻防を繰り広げます。
 2つ目は、フライングディスクを使用した陣取り合戦。
自陣に飛び込んできたディスクを相手陣地に飛ばして攻め込んでいくもの。遠くに飛ばして攻め込み相手陣地後方に飛び込ませたら勝ちです。
広い草原を駆け回ってディスクを遠くに飛ばせは、相手も拾って投げ返すの繰り返しで、攻め込んでいきます・・・。
 3つめのゲームは、「綱引き」です。
いつの間にやらあちこちから援軍?がやってきて、オーエス!オーエス!!
どちらも負けるな!!!
  その頃、ボーイ隊は、今年夏開催の日本ジャンボリーに必要な道具の確認と点検をしていました。
 ベンチャー隊長が、組み立て方、ポール(柱)を立てるロープの張り方を指導しています。
初めは、コツがつかめず、風にあおられるうちにロープを留めるために地面打ち込んだペグがスポっと抜けてしまったり、ロープが緩んでポールが倒れてしまったりと大変ですが、だんだんとコツをつかんできたようです。
 時が過ぎて、もうお昼の時間です。
キャンプなので、お昼はもちろん自炊。何ができるのか、ビーバーもカブもみんなそれそれ出来ることを手伝います。
ビーバーは、ウインナーを用意しています。リーダーが包装のビニールを開け方を実演し、それを見てやっていきます。
 カブは、包丁を使ってキャベツを刻んでいます。
慣れた手つきで、器用に包丁を扱い、キャベツを細かく刻んでいきます。
 今度は、フライパンで炒めていきます。
ウインナーには塩コショウが振られ、キャベツにはカレー粉がまぶされていますよ。
 出来上がりは、ホットドックでした。  
 午後、河原に降りてみました。
石投げ、水切りに挑戦しています。どうやったら遠くに飛ぶのかな?
 そして、楽しかったキャンプももう終わりの時間。
今日、午前中のゲームに勝利した組の組旗に勝利の証(ピンバッチ)を取り付けます。
 勝ったチームにエールを送ります。
「おめでとう。ウォー、ウォー、ウォー!!」と送ると、
「ありがとう、ウォー!」と答礼します。
組で競争をしながら、お互いに切磋琢磨しつつ、自分たちも伸びていく、出来ることが増えてもっと楽しくなる・・・。それが、スカウトのいいところ。
次回も楽しみです(^^)
 



[活動報告] [尼3ホーム]